🦷💣

👦🏻「〜極限まで追い込まれた奥歯たち〜」🌊



私はよく海外のお菓子を好んで食べます🏄‍♂️

大前提として甘いものが本当〜に好きで好きで好きで、、

だからと言って歯が丈夫なわけでもないので容赦無く虫歯は増えて〜

(今日も元気に治療中)

なので今回は虫歯待ったなし〜!な、お菓子を紹介したいと思います😙

一緒に食べて共有してください〜!



①スニッカーズ

アメリカのピーナッツ入りヌガーの上にピーナッツを並べてキャラメルを絡め、

ミルクチョコレートで全体を覆った棒状の菓子です🎶

※ウィキ参照👦🏻


このお菓子はすききらいが分かれやすいです

いまだにこの美味しさを共有できるのは

寝ている私の口に無理やりスニッカーズを押し込んできた幼なじみしかいません〜

(〜かなり強引な手口にまんまとハマった小学生夏の記憶〜)

好きだよ〜🙋🏻って人いたらぜひお知らせください



この後から紹介するのは私も食べたことがない

今一番食べたい!😭

しているお菓子です



②チェリーライプ

オーストラリアで有名な、チェリー風味のゼリーがダークチョコレートで

コーティングされている棒状の菓子です🎶

※ウィキ参照👧🏻


個人的に甘くないチョコレートは苦手なんですが

パッケージがどうしようもなく可愛いのでとても気になっています😌💝

ちなみに商品名のチェリーライプは直訳すると

”熟れたさくらんぼ”だそうです🍒



③バイオレットクランブル

これもまたオーストラリアで有名な、蜂蜜を固めたものを

ミルクチョコレートでコーティングされた棒状の菓子です🎶

※ウィキ参照👶🏻


歯が溶ける!と言われるほど甘くて甘い甘すぎるお菓子です

ハニーコブという中身の食感は日本ではあまり味わえないものだそうです

気になってしょうがないですね😙


以上少ないですが海外菓子紹介でした🔥

実は最後二つのお菓子は

私が好きな『ポビーとディンガン』という小説に

度々登場するお菓子で、小さい頃から気になっていたので

今回焦点を当ててみました🟢

通販で早速取り寄せてみたので

味はまたいつかレポできたら良いな〜!という気持ちです🥳


美味しいものは沢山の人に知ってもらいたいし

共有できたら全部ひっくるめてハッピ〜なので

ぜひ教えてください🐊



閲覧ありがとうございました🌊

0コメント

  • 1000 / 1000