🧠💘
👦🏻「可愛いとは?」🌊
私の人生で「ありがとう」と同じくらい「可愛い」という単語は
上位に食い込む頻度で使います🏄♂️
可愛いは本当に幅広いです
道端に咲く小さな花、散歩途中出会った猫ちゃん、愛嬌をする推し、ピンク色のカーディガンを着たおばあちゃん、中華料理屋さんの食品サンプル、手塚治虫作品のロゴ、大きな声でお母さんを呼ぶ幼い子、ローマの休日のオードリーヘップバーン、無印良品のレシート、、
言い出したらキリがないくらい”可愛い”は生活から
切っても切り離せないものなのだと実感します。
そんな”可愛い”は日本から生まれました。
そのせいか日本の可愛いは日常生活に沢山溢れているように思います。
このうさちゃんを見てください
超可愛いですね😙🎶
ですがよ〜く見てみてください
このうさちゃんはどこにいますか、、
なんと工事現場です!
ピンク色の愛らしい表情を浮かべるうさちゃんたちに少し違和感を覚えますね😌
私は日本にはこのような類いのものが多いと思います。
絶対必要!では無いにも関わらず”可愛い”という要素を入れて来るところです。
私はこれがとても好きです!🤗💘
意図は分からずとも可愛いがひしひしと伝わります
話の話題にもなるだろうし何より見ていて気分が良いですね!
このように”可愛い”は場所関係なくいつでもどこでも現れます🧤
そして可愛いを見つけると自然と嬉しい気持ちになります!
なので私は
”可愛い”とは、究極の表現方法
だと思います💮
可愛いは万国共通ですので言葉は通じなくともkawaiiは通じます🎶
可愛いという概念をいつまでも大事にしたいです🌸
閲覧ありがとうございました🌊
0コメント